水道橋、後楽園の整体 TOKYO腰痛肩こりケアセンター | 日記 | 腰はすごい動きそうに見えるけれどそうでもない。


2014/10/25
腰はすごい動きそうに見えるけれどそうでもない。


人間の腰椎の動きは前後屈がそれぞれ45度。


左右側屈が20度で左右の回旋は5度。


胸椎は屈曲が30度、伸展が40度、左右側屈回旋が30度ずつ。


頸椎は屈曲70度、伸展80度、左右側屈が15度、左右回旋が50度。


これを見ればわかるとおり腰自体はそんなに動くものでもないのです。


よく腰を捻ねると言ったりするのですごい動きそうな感じがしますが、実際は他の部分が動いてすごい動いているように見えるのです。


他の部分が硬くなっていると曲げたり捻ったりするとき腰に負担がかかり繰り返すことで痛みが発生するのです。


腰痛肩こりケア体操で背中を調整するのは困難ですが、上肢や下肢を調整して捻れをとることにより中心の捻れもとることができます。


腰痛肩こりケア体操だけでも効果ありますが、プラスして関節ニュートラル整体で全身の関節の調整を行なうことで腰痛を最短で良くすることが可能です。

> 日記の一覧に戻る


[0]店舗TOP
ペ-ジの一番上へ戻る

街のお店情報
PCサイト

[PR]
車探し処!株式会社 ティービジョン
コンプラス アカデミー
ラクシア フレンテ笹塚店
那覇市の美容室【タックスヘアールーム】
犬の民宿 & 遊戯場 ワンズワンダー