水道橋、後楽園の整体 TOKYO腰痛肩こりケアセンター | 日記 | 痛みが出る前にメンテナンスを!
2014/10/11
痛みが出る前にメンテナンスを!

ぎっくり腰になったり、腰椎椎間板ヘルニアになった事があったけど痛みがなくなったのでほったらかしてるという方は再発する可能性が高いです。
何年か前にぎっくり腰をやってから調子が悪いという方や、以前椎間板ヘルニアになって良くなったけどまた痛くなったので・・・という方が結構多いのです。
どうしても痛みがあるときは過去を反省してどうにかしようと思いますが、痛みがなくなるにつれ忘れてしまいがちです。
激痛が治っても、痛みを引き起こした原因が改善されていないとまた激痛に襲われます。
怪我などの場合痛みは時間で回復しますが、固くなっていたり弾力が失われているものはいくら時間が経っても改善されません。
動きの悪いままにして痛くなったり、良くなったりを繰り返すうちに神経が痩せ細って筋力低下や麻痺、あるいは排尿困難などの最悪な状態になりかねません。
痛みが出てからどうにかするのではなく、少しでも変だなと感じたり、何ともないうちに予防しておくことが大切です。
歯みがきと同じように身体の予防+メンテナンスをもっと心がけましょう!
回復が困難になる前に関節ニュートラル整体を!
腰痛・関節痛にならない身体のつくり方―腰痛肩こりケア体操のすすめ!!/ベースボールマガジン社

¥1,728
Amazon.co.jp
水と塩を変えると病気にならない/マガジンハウス

¥1,404
Amazon.co.jp
<TOKYO腰痛肩こりケアセンター> ■TOKYO腰痛肩こりケアセンターでは関節ニュートラル整体+PNF整体+腰痛肩こりケア体操で、柔軟性と支持性を回復。腰痛、肩こり、膝の痛みなどあらゆる慢性痛の予防と改善を実現しています。 関節ニュートラル整体で関節、PNF整体で筋・腱の不具合を回復、腰痛肩こりケア体操はセルフコンディショニング。 「ボキッ」としない、痛みを伴わない、安全・確実・正確な施術をお試し下さい【メニュー】当店のメニューと料金表はこちら【住所】東京都文京区本郷1-14-4AU南陽堂ビル2F
【最寄駅】都営三田線水道橋駅A6出口から徒歩1分、JR水道橋駅東口・東京メトロ丸の内線後楽園駅1番出口から徒歩5分
【地図】当店までの地図【電話番号】03-6801-8858【営業時間】平日10時~21時(当日電話受付18時30分)、土曜17時まで
【定休日】木曜日、日曜日、祝日 【パソコン用ホームページ】http://oikawamasato.com/■お客様の声■お客様からよくある質問
>
日記の一覧に戻る


[0]
店舗TOP

ペ-ジの一番上へ戻る