水道橋、後楽園の整体 TOKYO腰痛肩こりケアセンター | 日記 | 五十肩や肩が緩くなっている方に対応するためには
2015/01/20
五十肩や肩が緩くなっている方に対応するためには
昨日は関節ニュートラル整体認定セミナーレベル3でした。
部位は肩関節。
仰臥位での三点締めのテクニックと座位での調整が公開されました。
緩い方や五十肩のように動かしすぎるとよくない患者さんに対応する為にも必要なテクニックです。
骨をつまむように接触するところを鋭くしないと響きを与える調整ができないというのがよくわかりました。
肩関節をピンポイントで調整する為に大切なのが、肩甲骨動きをイメージしてずらすことができるか。
緩い方など動かし過ぎると痛くなるケースの方をやる時にしっかり固定できるかで結果が全く変わってしまいます。 緩い方や五十肩の方を調整するときは上腕骨を動かすと痛いためその反対の肩甲骨を手で動かすのではなく身体で(外側を使って)動かすことと接触面を鋭くすることでより余計に動かしすぎなくて済むというのもよくわかりました。
特に座位で調整する場合は仰臥位と違って安定しないのでより肩甲骨をずらす手がより大切になります。
肩に異常がある方は一度関節ニュートラル整体の施術を体感してみてください。
腰痛・関節痛にならない身体のつくり方―腰痛肩こりケア体操のすすめ!!/ベースボールマガジン社
¥1,728
Amazon.co.jp
<TOKYO腰痛肩こりケアセンター>
■TOKYO腰痛肩こりケアセンターでは関節ニュートラル整体+PNF整体+腰痛肩こりケア体操で、柔軟性と支持性を回復。腰痛、肩こり、膝の痛みなどあらゆる慢性痛の予防と改善を実現しています。 関節ニュートラル整体で関節、PNF整体で筋・腱の不具合を回復、腰痛肩こりケア体操はセルフコンディショニング。 「ボキッ」としない、痛みを伴わない、安全・確実・正確な施術をお試し下さい
【メニュー】
当店のメニューと料金表はこちら
【住所】東京都文京区本郷1-14-4AU南陽堂ビル2F
【最寄駅】都営三田線水道橋駅A6出口から徒歩1分、JR水道橋駅東口・東京メトロ丸の内線後楽園駅1番出口から徒歩5分
【地図】
当店までの地図
【電話番号】
03-6801-8858
【営業時間】平日10時~21時(当日電話受付18時30分)、土曜17時まで
【定休日】木曜日、日曜日、祝日
【パソコン用ホームページ】
http://oikawamasato.com/
【スマホ用ホームページ】
http://myqr.jp/
tokyoykcc
スマホホームページQRコード
■
お客様の声
■
お客様からよくある質問
→
>
日記の一覧に戻る
基本情報
メニュー&料金
日記
MAP
クーポン
[0]
店舗TOP
ペ-ジの一番上へ戻る
街のお店情報
PCサイト
[PR]
株式会社えこでん
厚木腰痛肩こり整体研究所
新宿激安ヘアセット1000円~♪hairmake EDGE(ヘアメイク エッジ)
ダイビングショップ アリエス
遊食遊酒 なごみ 深阪店