水道橋、後楽園の整体 TOKYO腰痛肩こりケアセンター の日記
-
首の動きが悪いと肩こりや首痛に
2014.09.13
-
肩こりや首が痛いと訴えるほとんどの方が首の動きが悪くなっています。
首を曲げたときに顎が胸につく動きができず、逆に後ろに反る動きはもの凄くできる(しすぎている)タイプの方が多いです。
前ができない分後ろに…
-
手に力を入れすぎないことが大切
2014.09.09
-
昨日は代々木にある東京療術学院でPNF整体初級と上級の授業でした。
初級ではPNF整体でリハビリを行ってから、上肢帯のMT法が行われ、上級では脊椎椎間関節の調整が行われました。
関節の調整の順番を覚える為…
-
患者様の声 永田利治様 40代 男性
2014.09.08
-
腰痛
永田 利治様 40代 男性
腰痛で伺いましたが、症状にあわせた施術と懇切丁寧な対応で、気持ちの上でも楽になることが出来ました。
また、今後の過ごし方では、ストレッチ法についてもご指導いただき、未然防止として…

-
自分でできる腰痛肩こりケア体操開催!
2014.09.08
-
腰痛、肩こりなど慢性痛の予防、改善に効果的なセルフエクササイズ。PNF整体をセルフで行えるように開発された腰痛肩こりケア体操。
柔軟性、筋出力の向上にも効果的な運動なのでアスリートにも有効です。QOL(…

-
リハビリでも変化をつける
2014.09.06
-
昨日は大宮よみうり文化センター での腰痛肩こりケア体操を行ってから、代々木の東京療術学院でPNF整体初級と上級の授業でした。
東京療術学院でのPNF整体初級の授業では、腰痛肩こりケア体操を行ってからPNF…