水道橋、後楽園の整体 TOKYO腰痛肩こりケアセンター の日記
-
歪んでいるような感じを取り除くには!?
2014.10.08
-
日常生活のなかで自分で気付かないほどの癖を、人間はたくさん持っています。 つい右足に体重を乗せて立ってしまうとか、座っているときにどちらかの足を上に組んでしまうなど。 人はそれぞれ動きの癖をたくさん持って…
-
自分でできる腰痛肩こりケア体操開催!
2014.10.07
-
開催日:11月2日(日)
時間:10:30~12:00
参加費:2000円
持ち物:動きやすい着替え・タオル
お申込みはこちらから→http://www.k-n-s.jp/basic/index.html 腰痛…

-
限界の手前までを素早く
2014.10.07
-
昨日は東京療術学院でPNF整体の初級と上級の授業が行われました。
初級では上肢帯、下肢帯と脊椎椎間関節のMT法、上級では脊椎椎間関節と座位での頚椎の調整法が公開されました。
初級では関節ニュートラル整体の…
-
リハビリでも関節を調整するときでも手ではなく身体で
2014.10.04
-
昨日は大宮よみうり文化センター での腰痛肩こりケア体操を行ってから、代々木の東京療術学院でPNF整体初級と上級の授業でした。
大宮での腰痛肩こりケア体操では昨日から新しく1名の方が入りました。
柔軟性が中途…
-
骨の歪みが腰痛や肩こりの原因ではない
2014.10.03
-
女性に多い悩みでもある小顔にしたい、O脚・X脚を治したい、背骨を真っ直ぐにしたい、骨盤の歪みをよくしたいなど。
残念ながらこういった骨の形を治すには手術などをする以外不可能な事です。
特に腰痛や肩こり等の…
-
首痛や肩こりを改善する基本の調整法
2014.09.30
-
昨日は関節ニュートラル整体認定セミナーレベル1が開催されました。
部位は頚椎。
昨日は仰臥位ではなく、座位での調整が行われました。
屈曲、回旋、側屈だけでも引っかかりを完全に取る為には前から後ろ、後ろから前…
-
腰痛・関節痛にならない身体のつくり方
2014.09.29
-
本日9月29日より全国の書店において関節ニュートラル整体の創始者及川先生の本「腰痛・関節痛にならない身体のつくり方~腰痛肩こりケア体操のすすめ~」(ベースボールマガジン社)が発売されます。腰痛や肩こり…